往古川小木森谷(沢登り)

往古川小木森谷(沢登り)

日程 2019年7月13日

山域 台高

メンバー 会員2名

06:15 駐車地点
07:30 ハゲオロシ谷出合
08:15 右岸支流50m滝出合
09:15 狸谷出合
09:30 CS滝7m下
10:15 CS滝7m上
11:00 小木森滝下
11:30 小木森滝上
13:30 Co850m
14:15 稜線
16:00 林道
16:30 駐車地点

通過ルート

1泊予定の沢だったが、2日目の天気予報が悪すぎた。
装備は泊、気持ちは日帰り。

入渓点。

ここ最近、台高地域の降水量の多さを物語る砂防堰堤の景色。

おそらく出だしのCS滝7m。

水際から右岸岩に取り付き、激しくぬめるトラバースをこなす。
いきなり怖い。

平水なら簡単に歩けたのだろうか。


適度に苦労をさせられ、楽しい。

「泳ぐ」らしい部分。

この日は水流が強くて、リュックがあると前に進みにくかった。

20mほどの淵に8mほどの滝。

あまりの激瀑に、取り付きもせず巻いてしまった。

釜の大きい斜滝。

左岸で処理。

ケン淵滝

左岸ルンゼから樹林に取り付き、高巻き。
巻いて沢に戻ったら、狸谷出合だった。

ロープを出したCS滝7m。



滝の落ち口手前の灌木で1度ピッチを切り、さらに上部に2ピッチ目をのばした。

小木森滝を登攀しないのであれば、ここが核心だった。

とてつもない威圧感の小木森滝。


しぶきが激しく、レンズが濡れてうまく写真が撮れない。

小木森滝上段。


この右壁をかの有名な成瀬陽一さんとTシゾーさんが登ったらしいが、ラインが見えん…
滝をそのまま左岸で巻くと、滝の見物用の道がついていた。
これを使って巻くと、快適すぎて沢登り感がない。
わざとルートを外し落ち口へ。

その後、15m滝を巻くと30m。

これも左岸で巻き。後半戦は巻きばっかりだ。

2条9m。


久々に直登できる滝だった。

40分ほど歩くとCo850m地点に。
そこから左岸側の尾根を登り稜線へ。

沢の詰めってなんでこんなにしんどいのでしょうか。

途中、下山路を見失ったりしながら林道へ。
林道から駐車地点到着までが30分なのは、我々が猛ダッシュしたわけではなく、親切な方が車に載せてくれたから。



意外と早く下山できたので、飲食店が営業していた。
駐車地点から20分かからずに着く「かい鮮や」へ。
すごく旨い!
下山後に海鮮が食べられるのは、台高の醍醐味。