鹿島槍ヶ岳東尾根

鹿島槍ヶ岳東尾根

日程 2018年4月28~29日

山域 北アルプス

メンバー 会員2名

4月28日
07:00 大谷原駐車場
10:30 一ノ沢頭
11:30 二の沢頭
13:30 第一岩峰基部
15:30 Co2500m地点

4月29日
05:30 Co2500m地点
06:00 第二岩峰基部
08:00 鹿島槍北峰
09:00 鹿島槍南峰
11:00 冷池山荘
15:30 大谷原駐車場

今シーズンの締めの残雪期登山。
急激な温度上昇で雪は果たして残っているか…

4月28日
雪の気配の全くしない大谷原からの林道。
尾根に取り付き、標高1700m付近まで、完全に藪漕ぎ…
20180428_01

1700mを越えても、雪の踏み抜き多発ゾーンと断続程なブッシュの尾根に閉口。
旬は2週間から1か月前だったか…
20180428_02

一ノ沢頭で先行パーティーに追いつく。
遠くに鹿島槍ヶ岳。
20180428_03

二ノ沢頭。
ここ以降は藪に悩まされない雪稜が始まる。
わかんは本山行で出番なし。
20180428_04

藪漕ぎで疲弊した体に、第一岩峰までの急登がきつい。
20180428_05
20180428_06

第一岩峰全景。
20180428_07

第一岩峰核心をリードするMさん。
20180428_08
20180428_09

核心部を越え、また急登。
標高2500m付近で1日目を終える。
20180428_10
20180428_11

4月29日
朝5時30分。
完全に日が昇っている。
20180428_12

適度にしまった快適な雪稜を進む。
20180428_13
20180428_14

第二岩峰全景。
(写真20180428_15

第二岩峰のリードもMさんにお任せ。
20180428_16
20180428_17
20180428_18

グエグエと不細工に鳴くライチョウさん。
20180428_19

岩峰の後は雪稜。体力勝負。
20180428_20

雪面から半分頭を出した山頂標識。
20180428_21

鹿島槍ヶ岳南峰でしっかり記念撮影。
20180428_22

爺ヶ岳方面。やけにライチョウ出没率が高い。
20180428_23

下山は、赤岩尾根経由。
東尾根を登っている時から、あちこちで本格的な全層雪崩の音が鳴り響いていた。
谷筋の選択肢はない。

若干、適期を過ぎた残雪期の締めとなったが、それなりに収穫もあったし、良かった。
来週からは、沢シーズンですね。